ごあいさつ
本コバブログ:ブログサイトはじめてみました。

この度、2021年11月にオープンした小さな本屋「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がブログをはじめてみようとこのサイトをオープンしてみました。 屋号:ENRICH BY MOTORCYCLES店舗名:本と、珈琲と、 […]

続きを読む
ごあいさつ
本コバブログ:とはずがたり「2024年締。今年も1年間ありがとうございました。」

このブログは、「本と、珈琲と、ときどきバイク。」という書店の店主が、2024年の感謝を込めて様々な出来事について振り返っている。特に静岡書店大賞についての感想や、新営業体制に向けた選書の見直しを述べる。新しい選書基準として装丁や佇まいを重視し、より洗練されたラインナップを目指す意向を示している。また、2024年のおすすめ本として「たぶん私たち一生最強」を紹介し、女性の自立をテーマにした内容に強い感銘を受けたことも伝えている。

続きを読む
とはずがたり
本コバブログ:とはずがたり「祝☆3周年!」

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 超久々のブログ更新です(約半年ぶり!!)。というのも、今年に入り再就職をすべく、活動を続けていたため、書類や資料を作って送ってはダメ、 […]

続きを読む
書評
本コバブログ:書評「コレクターズ・ハイ」を読んで

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 最大10連休にもなるGWも終え、ダルいカラダの中、仕事を再開した1週間だったかと。当店は4連休もいただきまして、改めてお休みとお出かけ […]

続きを読む
書評
本コバブログ:書評「家族解散まで千キロメートル」を読んで

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 約一ヶ月ぶりの更新です。GWの初日となる本日、夕方の外は小雨。静かな一日でございます。 先日4/10(水)に#本屋大賞 が発表になりま […]

続きを読む
とはずがたり
本コバブログ:とはずがたり「本屋大賞2024ノミネート10作考察」

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 2024年が始まりもう3月も過ぎまして。今回のブログがなんと今年の初物。昨年末以来の更新です!腰が重くてごめんなさいね🙇一度書き出すと […]

続きを読む
ごあいさつ
本コバブログ:とはずがたり「2023年もお世話になりました」

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 年の締めくくりに2023年一年間の感謝を込めてこのブログを綴りたいと思います。先月の「2周年記念ブログ」にて一年間の総括みたいなものは […]

続きを読む
とはずがたり
本コバブログ:とはずがたり「祝☆2周年!」

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 今回のブログでは、この2023年11月6日(月)をもって当店は開業2周年を迎えます🎉2年目を振り返りながらよしなしごとを綴りつつ、この […]

続きを読む
書評
本コバブログ:書評「月夜の森の梟」を読んで

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 久々の書評ブログです。8月はブログ更新お休みしましたね。そうこうしているともう9月も半ばを越え。。。日々いろんな素敵な本と出合っている […]

続きを読む
書評
本コバブログ:書評「Row&Row」を読んで

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 2023年ももう半分が過ぎまして、梅雨明けはもう少し先。肌にまとわりつく湿気を感じながら久々の書評ブログです。カッコつけてますが、ただ […]

続きを読む
とはずがたり
本コバブログ:とはずがたり「本屋、ひらく」こぼれ話

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」の店主がお送りするブログ。略して“本コバブログ”。 前回更新のGW明けから約1ヶ月ほどが経ちまして、東海地方は梅雨真っ只中。商売としては客足は遠のき、バイクにも乗りにくい季節、、、でも一 […]

続きを読む