簡単に当店の前段から紹介をさせて下さい。

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」は
”バイクと出逢うための本屋”がコンセプトの
小さな小さな本屋です。

代表の庄田 祐一と申します。

世の中の売れ筋よりも、
行ってみたい、やってみたい、
食べたい、知りたい、〇〇したい、
どうでもいいけど気になる…
といった好奇心に繋がる本を主に、
人の気持ちに寄り添える本、
感受性を培える本、
美意識を磨けるような本などを扱ってまして、
その先に“バイクが見える”という
私自身の感性と視点で選書しております。
自身の心が動いた先にバイクがあると信じて、
バイクへの入口の裾野を広げる場として
本屋をはじめました。

私にとってバイクとは、本を読むことと
同じように人の感性を育ててくれる、
人の可能性を広げてくれる、
暮らしに欠かせない"ムダ"なものだと
捉えています。

そんなバイクに老若男女、
皆が先入観を気にせず
壁なく出会って欲しい。

バイクに乗る乗らないを分ける
境界線って何だろう?
一つの答えとして、好奇心を筆頭に、
感受性や美意識が大きく左右するのではないか
という持論の元、
本屋こそがバイクと出逢う大きなきっかけと
なり得るという仮説を体現したお店になります。

私は「バイク」や「本」のもつ
さまざまな可能性を信じています。
ただ、どちらも日本社会では
圧倒的にマイノリティ側。
そして両者のもつ性格は“動”と“静”と
真逆なので、あまり接点がありません。
けれど両者には人間が本来もっている
“美しさを感じる心”など
プリミティブな感性を刺激してくれる
という素敵な共通点があると思っています。

「本と、珈琲と、ときどきバイク。」は
日々“動から静へ”“静から動へ”を
行き来しながら、
好奇心をくすぐり、
“バイク×本”のある暮らしの美しさ感じる、
人とバイクを本でつなぐプロジェクトです。

自分だけのバイクと出逢い
自分だけの本と出合うことは、
好奇心を広げ、感受性を豊かにし、
美意識を磨ける唯一無二の美しい体験。
それがどれだけアナログで、
不便で、非効率なことであっても
その"ムダ"の積み重ねにこそ、
この窮屈な現代社会を豊かに
生き抜くヒントが隠されていると考えます。

「バイク」や「本」の魅力が
伝わりづらいこの時代。
どこでバイクと人とが出逢えるのか、
どうすれば本の魅力が伝わるのか、、、
バイクや本の魅力にまだ気づけていない
これからの世代に向けて、
バイクと出逢い、
本と出合える優しい場をつくりたい。
そして、誰でも簡単に取り入れやすい
本を起点に、 本からはじめられる
バイクの可能性を信じて
私は未来の素敵なライダーが
増えるお手伝いがしたいと考えました。
「本と、珈琲と、ときどきバイク。」は
そんなバイクの未来、日本の未来、
人の未来を見つめた小さな書店であり、
人が人らしくいられる豊かな場所にしたい
という思いを掲げて当店を立ち上げました。

また、
何か新しい発見や、
何かに気づいたり、
ゆっくりと自分と向き合える、
そんな皆さんの憩いの場を目指します。
バイクと出合わずとも、
あなたの手に取った一冊一冊が、
何かの"扉"を開くきっかけになるかもしれません。
バイクはもちろんのこと、
当店には様々な可能性の"タネ"を
散りばめておきましたので、
どう育つのか、育てていくのか、
見守っていきたいと思っています。
私自身も、皆さんに寄り添い、
そっと背中を押せる人であれるよう
日々成長して参ります。

まだまだ語れるのですが、
ひとまず、以上が当店に込めた
私のメッセージになります。
その他具体的なお店情報は「お店情報②
または通販サイトにてご確認頂ければと思います。
不定期更新ですが、ブログのほうでも
本の紹介や雑談など綴っておりますので、
ヒマな時にでも覗いてみて下さいませ。